エクセルで描くパソコン画 描き方<実際編>(本ページの記載内容はCDの一部です)
 新しいパソコンの方は EXCEL2007の描き方補足 参照ください
落書きの絵」「逆さ富士」」「草紅葉」は目次からリンクしています 
落書きや悪戯書きは、パソコン画でばアートになる

はじめに

先に表したExcelで描くパソコン画の<描き方・マニュアル>は、ExcelやWordに常備されている「図形描画」機能を「絵を描く時に活用」する使い方マニュアルでした。
ここでは 実際に絵を描く時の細かなテクニック、特に形の修正とグラデーションを着けたときの色合せにポイントを置いて 実際の絵で説明を試みました。
ところで 実際に絵を描いてみると下の絵のような、子供の頃ノートの隅に先生や親に見えないように描いた「落書き・悪戯書き」が、絵の大切な部分になっていることが
分かり、驚くのです。

  
紙が貴重品で、一度描いたら消せない、という「紙の時代」の先入観がパソコンでも生きていて、自由奔放な「悪戯書き」に しばし躊躇を覚えることが有りませんか?
 世はパソコンの時代になって久しいのです。パソコンの時代に合った絵の描き方がある筈です。パソコン時代のミロになっては如何でしょうか。
従来「落書き」とか「悪戯書き」と言われて無視されたり破棄されたりしたパターンを、パソコン画で立派なアートに仕上げることが出来るのです。 

目  次

0 落書きの絵 
    で描いた絵
1 線<線の特徴と修正>
   曲線、フリーフォーム、フリーハンドの3種類の線に付いて、特徴の図説
    描いた線の修正手順と修正内容

2 色<設定とグラデーション>
   色の設定(「ユーザー設定」と「グラデーション」)
    「ユーザー設定」の色と十進カラーコード
3 鷹の爪」を描く<形とバリエーション>
    描いた1つの形から多数のバリエーションを作るテクニック<部品画の加工>
    「ドラッグ」による縮小・拡大・反転、「回転」、反転」
4 夕陽」を描く<色の塗り方とグラデーション>
    カラーコードによるグラデーション繋ぎ目の色合せ
5 逆さ富士」を書く<透過性の効果>
    透過性(透過度)設定によるボカシの活用法
6 草紅葉」を描く<線と色>
    フリーハンド、フリーファームで絵を描く
    「頂点の編集」で絵の形を変える 

以下部品画の例
絵を描く度に 新しい「何か」を描くものです。其れはイチョウの葉であったりネズミであったりしますが、一度描いた絵は こまめにファイルを作りコピーして保存しておき
何時か描く絵に活用します。

7 部品画1<人と動き>
8 部品画2<木>
9 部品画3<自転車>
10部品画4<自動車>

11額縁(詳細はCD<額の書き方>参照>
自分の絵に必要な部品画ファイルを作り貯めましょう                  以上
 
関連参考

A5 基本図形で絵を描く B1 パソコン画種明かし(T)
パソコン画教室・Q&A パソコン画
パソコン画マニュアル目次